PCやスマートフォンがあれば、いつでもどこでも。
通勤時間に、休日に、家事や育児の合間に。
学習用Webサイト「airU」でいつでもどこでも学べます。
3つの特長
まずは資料請求
卒業生の体験談や学びの様子、京都芸術大学通信教育部がよく分かる
「大学案内パンフレット」を無料でお届けします。
こんなお悩みのあなたにオススメしたい!
学士資格を取得したい!
でも仕事が忙しくて・・・。
完全オンライン学習
完全オンライン学習のため、通学不要。働きながら無理なく卒業をめざす。
出世や転職などキャリアップのために学びたいけど、まとまった時間が取れない・・・。
3~5分の映像視聴が学びの中心
通勤時間や家事、育児などのスキマ時間 を有効活用し、デザインを学ぶ。
趣味や教養として芸術を学んでみたいけど、何から学んでよいか・・・。
質の高い映像教材
教材はNHKエデュケーショナルとの共同制作だから、分かりやすく学ぶことができます。
スキマ時間に質の高い映像授業が
オンラインだけで学べます!
まずは資料請求
卒業生の体験談や学びの様子、京都芸術大学通信教育部がよく分かる
「大学案内パンフレット」を無料でお届けします。
でも、実際にきちんと続けられるか不安・・・
学びは3~5分の映像教材が中心だから、
働きながら、家事の合間に、無理なく学べます。
卒業生アンケート
学びのスタイル
毎日少しずつ、通勤時にスマホで動画を視聴。夜は自宅のPCで、休日は学ぶ自分を作るために図書館で学習。
自宅や図書館で日中にまとまった時間をつくって取り組んだり、家事の合間に少しずつ進めたり無理せず学習。
ノートPCやタブレットで日中に毎日コツコツ自宅学習。
学びの内容
手のひら芸大(芸術教養学科)の学びって?
「モノの見方、感じ方」を変え、
暮らしの中に芸術を取り入れ、活かす方法を学びます。
芸術教養講義1〜5
私たちのデザイン
今日の生活における芸術・デザインのあり方や可能性を学びます。
- 1. デザインへのまなざし ― 豊かに生きるための思考術
- 2. 時間のデザイン ― 経験に埋め込まれた構造を読み解く
- 3. 空間にこめられた意思をたどる
- 4. 編集学 ― つなげる思考・発見の技法
- 5. 協創の場のデザイン ― ワークショップで企業と地域が変わる
芸術教養講義6〜10
伝統を読みなおす
日本やアジアの伝統的な行事や空間の作り方を学びます。
- 1. 日本文化の源流を探る
- 2. 暮らしに息づく伝承文化
- 3. 風月、庭園、香りとはなにか
- 4. 文化を編集するまなざし ― 蒐集、展示、制作の歴史
- 5. 人と文化をつなぐもの ― コミュニティ・旅・学びの歴史
日本・アジア・ヨーロッパ・近現代 各1〜4
芸術史
アートと過ごす時間をもっと贅沢に。
映像教材は、NHKで放送中の「日曜美術館」や「美の壺」など、国内外の芸術家や文化人、美術館との幅広いネットワークを生かした良質な美術番組を制作しているNHKエデュケーショナルが協力。
世界有数の素材から制作された豊富な動画コンテンツによって、日本・アジア・欧米の彫刻、絵画、工芸、建築、文学の世界を分かりやすく学びます。
入学すると、約1,800本の映像教材がすべて視聴可能に。
卒業生の声
仕事で忙しかったけど、夢中になれました!
通学するスクーリングがないことが、社会人の自分にとっては大変受けやすいものでした。特に動画での授業はわかりやすく臨場感もあり、興味を持って学習を続けられたと思います。
念願の四年制大学を卒業できました!
2年間充実した日々を過ごすことができ、無事卒業して「学士」が取れました。今まで思い描いていた芸術やデザインに対する考え方の引き出しが増え、モノの見方、考え方が変わったと実感しています。
今までとは違う視点と思考をもつようになりました
仕事でも、何かを判断する時に今までとは異なる視点を持つことができるようになったし、思考を深くすることができるようになりました。
卒業生アンケート
まずは資料請求
卒業生の体験談や学びの様子、京都芸術大学通信教育部がよく分かる
「大学案内パンフレット」を無料でお届けします。
SNSで仲間・教員と交流
でも、ネットで一人で学ぶのってちょっと不安・・・
全国の学生・教員とSNSで交流。
一緒に学ぶから続けられます。
学習サイト内には、学生・教員専用の公式SNS「airUコミュニティ」があり、全国にいる学生や教員と議論したり、コミュニティを立ち上げ交流することもできます。
卒業生の声
全国の学生・教員をつなぐairUコミュニティ
私にとって芸術教養学科一番のサプライズは、airUコミュニティの存在です。ほどよい温度感で居心地がよく良いバランスだと思いました。
交流があったからこそ最短で卒業できました!
はじめはSNSと聞いて抵抗がありましたが、この場があったから最短で卒業できたといっても過言ではないくらい大切な場所になっていました。
他の学友との繋がりを感じることができました
日記や講座のトピックにコメントすることにより、他の学友との繋がりを感じることができました。ネット上の付き合いだけでなく、個人的な飲み会やイベントなどの告知も日記やコミュニティでさせてもらったのですが非常に有効でした。
まずは資料請求
卒業生の体験談や学びの様子、京都芸術大学通信教育部がよく分かる
「大学案内パンフレット」を無料でお届けします。
日本初の通信による4年制芸術大学の実績・経験を生かした学びを展開。
現在、北海道から沖縄まで、1.5万人以上の学生が学んでいます。
出願の流れ
学費
授業料 170,000円(年間)
※入学初年度は選考料20,000円と入学金30,000円が必要です。
学費の支払い方法
以下の支払い方法があります。
- ・クレジットカード決済
- ・ネットバンキング
- ・コンビニ決済
- ・ローン利用
入学選考
学力試験はありません。出願書類による書類選考のみ行います。
18歳以上で出願資格があれば、どなたでも出願いただけます。
出願期間
【第1期出願受付期間】
2024年9月17日(火)10:00
~ 11月5日(火)17:00
合否通知日:2024年11月15日(金)
【第2期~6期出願受付期間】
2025年1月14日(火)~3月25日(火)
まずは、学習動画を無料体験できる
トライアルサイトへどうぞ。
「まだ仕組みがよく分からない」 「本当にオンラインで学べるか心配」と
思われている方にオススメ!